堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。
新しい仕事は地味にこちらに移行中です。
→「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com
あほな話①
だいぶお待たせしていた金継ぎの修理品を送るとき、1つの品物を入れ忘れていた(ありえない)ので、葉山の教室のあと、近くだったので直接後自宅まで届けに行った。
けど、スマホのアプリでも、細かい住所まで出てこなくて、いくら探してもその人の家がわからない。雨も降っていたし、とうとう心が折れてしまい、届けられずそのまま帰ってきてしまった。
その方は嶌(しま)という漢字がつくお名前だったのだが、ずっと名前を蔦(つた)と呼んでいで、「TSUTA」という表札がないなあ、ないなあ、とない名前を探していたのだった。
あほな話②
やっぱりこれも金継ぎの荷物を送るとき、お待たせして遅くなったので、お菓子を同封しようと思って、駅の前にあるお菓子屋さんまで行ったら、定休日だった。仕方なくコンビニでコンビニのお菓子を買い、お詫びとして同封した。そしたら17時ギリギリになってしまった。郵便局の人が17時前なのに、「もう本日は発送は締め切りました。明日の受付になります」と言った。(翌日に全部おこなった方が良かった、という話。)
不甲斐ない気持ちになったので、そのまま下高井戸のホームセンターに寄って、小さいインパクトドライバーのドリルチャックを買って(リフォームに絶対必要な工具だった)、不甲斐ない郵便局の件の元を取ろうと考えた。自転車で15分くらい。自転車で向かっている途中、ドリルチャックはその2日前くらいに買ってあったことを、思い出した。じゃあ、自分はなんでホームセンターに向かっているんだ?、となった。謎の気持ちになって家に帰った。
PR
だいぶお待たせしていた金継ぎの修理品を送るとき、1つの品物を入れ忘れていた(ありえない)ので、葉山の教室のあと、近くだったので直接後自宅まで届けに行った。
けど、スマホのアプリでも、細かい住所まで出てこなくて、いくら探してもその人の家がわからない。雨も降っていたし、とうとう心が折れてしまい、届けられずそのまま帰ってきてしまった。
その方は嶌(しま)という漢字がつくお名前だったのだが、ずっと名前を蔦(つた)と呼んでいで、「TSUTA」という表札がないなあ、ないなあ、とない名前を探していたのだった。
あほな話②
やっぱりこれも金継ぎの荷物を送るとき、お待たせして遅くなったので、お菓子を同封しようと思って、駅の前にあるお菓子屋さんまで行ったら、定休日だった。仕方なくコンビニでコンビニのお菓子を買い、お詫びとして同封した。そしたら17時ギリギリになってしまった。郵便局の人が17時前なのに、「もう本日は発送は締め切りました。明日の受付になります」と言った。(翌日に全部おこなった方が良かった、という話。)
不甲斐ない気持ちになったので、そのまま下高井戸のホームセンターに寄って、小さいインパクトドライバーのドリルチャックを買って(リフォームに絶対必要な工具だった)、不甲斐ない郵便局の件の元を取ろうと考えた。自転車で15分くらい。自転車で向かっている途中、ドリルチャックはその2日前くらいに買ってあったことを、思い出した。じゃあ、自分はなんでホームセンターに向かっているんだ?、となった。謎の気持ちになって家に帰った。
トイレットペーパーホルダーを探しています。
良いデザインのものって、少ないですね。
今、正直これの2択です。
HB Basic toilet roll holder WH
スウェーデンのハボ社のやつ
オーシマ
これは高くて、難しいです。
んで、探していると、いろいろありました。
ちょっと悲しい目をしたもの
ファラオ的なやつ
ちょ 待てよ、夫婦かい!
偶像系が結構ある。
ず〜っと立ちっぱなしで大変な仕事だ。
みんなにこの仕事の悩みを聞いてみたい。
みうらじゅんさんなどに、このシリーズ集めて欲しいです。
お前がやれ?
収集癖と、お金がないので・・。
その根性が、フツーの感覚が、いまいちダメなところなんだと思います。
原宿のVACANTで金継ぎ部を1年間やらせてもらってたんですがお店のクローズに伴って部活も昨日で終了。生徒さんと初めてちゃんと話したが、場所柄からか普通ではお目にかかれない、口もきけないレベルのお仕事の人が多かった。
原宿に定期的に行く、という生活もこれで終わりか・・と思うと少し寂しい。
原宿に定期的に行く、という生活もこれで終わりか・・と思うと少し寂しい。
リンク
カテゴリー