忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0980.jpg
















小さい急須です。
真鍮製の取っ手とあいまって、いい感じですね。

(もともと、生徒さんのやっていた金継ぎの、直しをしました。)
何度やっても水漏れするので、難儀しました。
「暮らしの手帳」でも、特集されていましたが、最近の金継ぎは、
細い金線がブームというか、流行っているみたいですね。

これはもともと生徒さんのものの付け足しですので、そんなに細くありません。


PR
6589.jpg













ピントが合ってませんが、
湯呑み茶碗です。九谷焼でしょうか?



0605.jpg















銀で継ぎました。
大切に使っていたお皿だそうです。




_0606.jpg
















_0612.jpg



















お皿の欠けを補修しました。
同じような「欠け」も金継ぎしましたが、同じような「欠け」すぎて、どれがどの写真かわからなくなってしまいましたが、あと5、6カ所あったと思います。














最近の金継ぎです。


愛用のお茶碗でしょうか。

下の画像をクリックして大きく表示させようとしても、
上の画像が表示されてしまいます。
インターネットの不思議です。



IMGP6584.jpg










 
・形が美しい飴釉の徳利。李朝ぽいですが、古い沖縄の焼き物だそうです。古我知焼、というのかな。
IMGP6576.jpg





















・瀬戸物の古い石皿。
IMGP6579.jpg















・フランスの古いピッチャー。ひび割れがあったのを漏れないように継ぎました。中を漆で塗ってあります。
IMGP6561.jpg




















・コーヒーカップです。いくつかバラバラだった取っ手部分を継ぎました。思い入れのある品物だそうです。
IMGP6569.jpg













・古伊万里です。錫粉を蒔いて、仕上げました。アルミっぽい質感になりました。
IMGP6574.jpg














・上の途中段階です。ここから塗っていってこうなりました。
IMG_0203.jpg





















「金継ぎ部」もあれよあれよという間に1つ増え、4月から西麻布でも部活動することになりました。「西麻布金継ぎ部」といいます。「ブ」が2つ入って語呂が良い感じですね。

R」という喫茶店で始まります。

今のところ、第4水曜日の19:00〜21:00という時間で行う予定です。
さりとて、「自分はどこに向かっているのか、」という気持ちになります。




ベトナムで買った、ポット?です。去年の大震災で、棚から落ちて割れたものをくっつけました。

IMG_0472.jpg
IMG_0473.jpg











































 
プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]