忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


富山の氷見にテツ&トモがロケで来ていて、
偶然写真を撮ってもらったら、
ちょうど娘は後ろを向いていた…。
帽子の人がトモ、でしたっけ?



藤子不二雄A先生の生家のお寺にも行った。





代官山蔦屋書店で池田さんと行ったイベントでいただいたアイシングクッキー

もはや自分よりうまい


PR


代官山蔦屋書店限定で販売されているパンのお皿




ペリカンに角食を買いに行ったら、直前で売り切れた。
代わりに買ったロールパン。
煮物にも乗せて食べる。




この前Le Midiでの秋野ちひろさんの個展で買ったスプーン
ポスター欲しかった






仕事場の下の階の人、
大勢人を集めてパーティーをやって夜中にしょっちゅう騒いでいたので
貼られた張り紙。(なにか水を売っていたらしい、という噂)
「本人以外の出入り禁止」ってのも、すごい。


と思ったら、先日追い出された模様。
(ぶら下がっているのは公共料金の申込書)

自分にとっても、(こういう人がいるから自分も夜中に
音とか出してもいいという)安心材料であっただけに残念だ。


昨日、ユトレヒトで行われたチンする!プラパン似顔絵
(略してチンプラ屋)無事終了しました。


「似顔絵屋なのに似てない人」
「プラ板の収縮率の問題で、昔の香港映画のオープニングのように縦長になってしまった人」
「パンの形がいびつになってしまった人」
などあり、すいませんでした。
なんといいますか、この試みは恐ろしいことに
「運」によって左右されています。

お越し下さった方、ありがとうございました。
その日の参考画像です。(一部)





タガヤ
ランティア
ット

通称「セボネ」6月号の表紙を描きました。

(セボネって・・・背骨・・・?)
(半年くらい前に打ち合わせがあった)
(しかもなんだこの絵!)

こちらからも外からもツッコミどころが多い仕事じゃないかと思う。





プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]