忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「別冊パチスロパニック7」8月号(ガイドワークス)
に「上乗せ奥さま」17話が掲載されています。

今月の見所は、
作画のグレースケールを誤ってしまい、
登場人物が真っ黒になってしまった
ところと、
奥さまにアンリミテッドな事態が勃発するところです。



PR

マッシュ」の仕事で、菊池亜希子さんに会った。

透明感のある、美しくて面白い女性だった。
マンガの(といっても自分の場合、ある特定の種類の)描き方、について指導する、といった内容だった。


レクチャーで特大ボトルの透明インクを持っていったんだけど、
(コピックの色をぼやかすのに使っているのです)
帰ったら半分くらいリュックの中にぶちまけていて、
エラいことになっていた。
予想する中の最悪の結果。
今年最大の目標といっても過言ではない、
今年こそは手帳を濡らしたくなかったが
結局アルコール成分でにじんでバリバリになっていた。
まだ透明のインクで良かった。

菊池さんに対してのこのニマニマした顔


よるのひるねのここの定位置でゴキブリのような虫
が出なくてよかった
(ちょっといたけど菊池さんは気づいていなかった様子)



ようやく行けた、念願の高田馬場のバインミー屋。


・海老とアボカドのバインミー
・ベトナムハムとレバーペーストのバインミー
・鶏焼肉のバインミー

写真じゃ区別つかない。

地方でバインミー屋やりたい。



どっきりグッズのガチャガチャで鼻水が垂れてるやつが当たり、
がっかりするが、暗いところで光る素材であることがわかる。

5月30日におこなわれた代官山蔦屋書店でのイベントの時の写真。


どれも驚くほど姿勢が悪い

早く死ぬと思う


 

その時食べたサバ缶と、「なまけもののパン屋」さんのパン。
絶妙に旨いが、1缶648円とかすごい値段。






プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]