クロレッツというガムの、
クロレッツ スッキリ学会研究報告者会議の中の、
という、ライターのヨッピー教授の記事の中に、ちょこっとイラスト描いています。
留年した学生の親に、思い切って本人と一緒に謝りに行くという、体を張った記事です。
どこか探してみてくだはれ
よく見ると床の色がクロレッツの色!(サブリミナル効果?!)
しかし、ヨッピーさんて、ほんと面白いな。
どうでもいい話ですが、以前某ライバルガム会社のフェイスブック内の4コマ漫画連載を打ち切られた遺恨がまだ心に残っているので、今は完全にクロレッツ派です!
http://www.realtokyoestate.co.jp/column/topics/kurashito-book/
一応団地に住んでるのでトークショーにも(なぜか)ちょっと出ることになっています。
チンプラは、放課後(イベント後)の予定になっていますので、参加費はいらないと思うのでお気軽にね!けっこう遅い時間だけど!
■「団地の暮らし展 by団地R不動産」
期間:2015年3月15(日)~29日(日)
営業時間:12:00~23:30 (L.O 23:00)、日曜12:00~18:00
会場:STUDY
住所:東京都世田谷区若林4-20-7 1F(世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩1分)
電話:03-6804-0160
※オリジナルメニューはディナータイム(18:00~23:00)のみの提供
※水曜定休、20日(金)16:30~は貸切営業
関連イベント「団地を楽しく学ぶ 団地入門授業」
1限目:「団地のキホン」 講師:千葉敬介(団地R不動産)
2限目:「フォトスライドショー:団地の環境」 講師:一之瀬ちひろ(写真家)×千葉敬介
ごはんの時間:「団地カレー」
3限目:「トークショー:団地の暮らし」 堀道広(漫画家)×一之瀬ちひろ×千葉敬介
放課後:特設ブース
・「団地占いCHIBA」
・堀 道広さんコーナー
日時:2015年3月15(日) 18:30~20:30(受付18:00~)
定員:先着30名(予約制)
参加費:1,500円(1ドリンク+団地カレー付)
申し込み方法:以下の問い合わせフォームよりお申込みください。
「団地入門授業 参加希望」とお書き添えいただき、次の項目についてもご記入をお願いします。
・お名前
・メールアドレス
・電話番号(携帯電話)
・参加人数
※おかわりのドリンクは別料金
※書籍をご持参いただいた方、受付にて書籍をご購入いただいた方は、1,000円OFF