忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

40

南海キャンディーズ山里さんのツイッターのアイコン、
3年目くらい?かな。
1月からこちらが使われています。(今さら告知)

山ちゃんのフォロワーは75万人超。
自分の仕事では、一番多く見られているのではないでしょうか。






もう4月ですね。
40歳になりました。(怖)





PR

中目黒VOILLDで、magmaさんの展示「worst destiny」を見に行った。
magmaというのは杉山純さんと宮沢謙一さんのクリエイティブユニットの名前。
行ったあと、「worst destiny」というのが「ウォルト・ディズニー」のことだとわかった。

これがほんとすごかった。ボキャブラリー不足だが、すごかった。
ギャラリーに、超々巨大なミッ◯ーマウスがいた。
大きい物も、そんなに大きくない物も、作風が一定しているのが本物だと思った。
内容も、magma風「悪ディズニー」というか、とにかく自分の語彙ではそんな単純に形容できないけど、衝撃的だった。

まだ若い人だと思うけど、才能に腰を抜かした。展示は5日まで。





学芸大学SUNNY BOY BOOKSでレイキンこと多田玲子さんの個展「こうもりのカサブランカ」観た。かわいくて血行が良くなった。



小さいアボカド日記5購入。新作zineも予約した。





最近「君が生きた証」という映画を観た。どうしても観ないといけないと思い、観に行った。
とっても良い映画で、死んだ息子の作曲した歌で父親が再起する、といった序盤で必涙のストーリーかと思ったら、大きな転換があって、感情が戸惑った。







ダブルサンドウィッチ(逗子)のウマミチキンサンド
迫力のボリューム。ハズレなく旨い。



喫茶アメリカン(東銀座)のタマゴチキン

チキンにリンゴが入っていている。
お腹いっぱいになる。

500円なんだけど終わり間際だったからか400円にしてくれて、サランラップをかぶせたコーヒーをおまけしてくれた。(その後並々と入ったコーヒーを持って銀座を歩くことに。)

 


4/26sun.「第4回 BOOKDAYとやま」のロゴと、チラシイラスト担当しました。今年は「古本とカレー」がテーマだそうです。ちなみに、当日はチンプラ屋(チンするプラ板似顔絵屋)で出店もします。







先日行われた松陰神社での団地チンプラ(チンする!プラ板似顔絵団地編)にお越し下さった方、 ありがとうございました。

プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]