忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・立川の伊勢丹の屋上で、シンボパンさん、magmaさんの出展の1日フリマ、 「宝のもちぐされ市」に行った。楽しかった。おしゃれ家族連れ、目につく。子供は、おかっぱが多かった。

・阿佐ヶ谷よるのひるね、での「スクスク子育て対談」終了。(先週)
自分の子どものかわいさは、かわいいの向こう側にある。などと名言を残せばよかった、と思った。

・来週6/14 は、吉祥寺パルコブックセンターで「愛パン家免許証」交付会。まだ募集中。

こういう感じ、か。(まだ見本です。)

日本橋の駅でも、目撃写メあり。たぶん、もうないと思います。


PR

三井不動産、JXホールディングス様系列で54階建くらいのタワーマンションの カタログの、ミステリー調の絵本的ツールのイラスト描きました。


こんなクールな表紙。











こちらの10件のミステリーに対し、10件の謎解きがある、といった内容です。



こんな仕事・・・毎月こい!!!と思います。




そこらへんにいる人の昼めしをアポ無しで見せてもらうって趣旨の番組で、世田谷の農家のおじさんの家を訪ねたら、子供のゴルフ練習場まであるちょっと引くくらいの豪邸で、取材陣の誰よりあきらかに金持ちでぎゃふんとしたのはいいけど、見ているほうも「これが格差か・・・」と、なんともやるせない気持ちになった。

料理勉強家のヤスナリオさんのお店「高円寺メタルめし!」の看板の絵と壁の絵を描かせていただきました。いよいよ、6月1日オープンしました!


外看板  このロゴができた時点で、すでに完成した気になりました。



店内にメタルの巨匠たちが。
この壁画の題は、「最後の晩餐」ならぬ、「最後のBURRN餐」といいます。メタルらしく、食卓が燃えていますね。





トイレにも座ションを推奨する絵を描きました。


オープン記念の、キットカットにも使用してもらいました。
黒い箱がメタルっぽくていいですね。




10日まで、プレオープンで、予約制だそうです。
その後、通常営業になります。

店主のヤスナリオさんのナイスな人柄や、料理もメタルに関係する楽しくて激ウマなメニューばかりで話題になりそうだし、メタル好きな人そうでない人問わずぜひ行ってもらいたいです。やがて「ロンリープラネット」(ロンプラ)とかに載るようになって、珍しもの好きな毛唐の人たちが連日訪れそうな様子が、想像できるようです。


5/30日の田中六大さん藤枝奈己絵さんとのトークショー「スクスク子育て対談」にお越しいただいた方、満席で「よるのひるね」に入りきらなかった約56万人の杉並区の方、申し訳ありませんでした。 株主総会ほどの、大勢のお客様にお越しいただきました。拙いイベントにお越しくださった方、本当にありがとうございました。
藤枝さん、六大くんともに、やっぱりちょっと変わっていておもしろくて、たぶん独特で、あくまでそれをどう説明したら良いか、うまく伝えられませんでした。かといって、子育てに100点というものなどなく、みんなが独特で当たり前とも言えるので、あくまで藤枝さん、六大くんの場合で、というのを説明できてこそ、面白さが伝わると思ったのに、しゃべるほうの自分の実力不
足でした。

三本美春さんに急遽紙芝居をやっていただいた中で、やる前におどろきの報告があったのを、驚きすぎてしれーっと流してしまった自分が、進行役として失格だと思いました。


六大くんの子供のうんこの中からクリップを見つけ出す、まさにお宝映像もあり、
不思議な会だったと思います。



イベントで使用したフリップ




プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]