忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



季刊「広告」(博報堂)
イラスト描きました。
p52,53「抑圧への怒りから花開いた文化」の頁です。

PR
4/16.17日の、狭山稲荷山公園「みどりのクラフト」で描いたチンプラ(チン!するプラ板似顔絵屋)で描いた方々 (撮り忘れあり) 







※満足してもらえなかった人には、申し訳ありませんでした。



(教訓)
・チンプラは2日連続でやらないほうがいい。(集中力もたない)
・野外のチンプラは、なかなか難しい。今回は強風。


・チンプラ(似顔絵)は、イベントの後半の方がいい調子です。
最初の10人くらいは、あまりピントが合いません。







カリスマ美容師たちがたたきつける「美容師ヤル気アップスタンプ」描きました。




取材で諏訪に行った。

諏訪大社の祭祀の中心をなす「御頭祭(おんとうさい)」(現・酉の市)という祭りの、江戸時代ものを再現した資料館のインパクトがかなり大きかったので。

実際は75頭分の鹿の頭を捧げていたそうです。

あと、実際の子どもを生贄に捧げていた話もあった。

 

縄文のビーナスと呼ばれる土偶







短大を卒業するまで住んだわたしの実家。
・・というのは嘘で、竪穴住居の再現したもの





藤森照信さん建築の空飛ぶ泥舟


同じく、高過庵(たかすぎあん)茶室











浅草のパン・ベーグルのお店「粉花」さん

手前はライターの池田さん


粉花は姉妹でやっているお店。パン界のアイドル。

パンも、お店もお店の人もすべてかわいい。

パンも中でイートインできる。

パンも当然優しくて美味しい。

バルミューダでトーストしたパンはじめて食べた。



みどりのクラフトにチンプラで参加します。
チンプラとは、「チンするプラ板似顔絵屋」の略です。

4/16,17日  10:30~16:30  両日います。
埼玉県狭山市 狭山稲荷山公園

ほかの出店者が、すごく豪華そうなので、たのしみです。


チンプラ の一例



プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]