忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

071206_2235~01.jpg・いまいち存在が気持ちわるかった木馬も若干クリスマス仕様に















・最近観た映画(バレあり)・
・「ゾンビーノ」☆☆☆☆ 主役のゾンビが、助かる。
・「アポカリプト」☆☆☆☆☆ある部族の家族が野蛮な大きな部族から逃げたが、文明がやってくる。
・「バベル」☆ 菊池凛子、マン毛。
・「ヒストリーオブバイオレンス」☆☆☆☆一躍ヒーローとなった父の過去が。。クローネンバーグ監督。
・「力道山」  力道山が日本に来て、刺される。(・・いったい力道山ってどんな人だったんだ・・) 
・「着信アリ」☆☆ 自分に着信して口から飴を出して死ぬ。
・「着信アリ2」☆ 自分に着信して口から飴を出して死ぬ映画の続編。
・「バックマン家の人々」☆☆ 家族がバラバラになるが、まとまる。若いキアヌリーブス。
・「ノイズ」☆☆ 空白の2分の間に頭が宇宙人にのっとられた。
・「殺人魚フライングキラー」☆ 人食いトビウオが現れたが、爆発して死ぬ。
・「霊-リョン-」☆☆☆ 主演の人が木村佳乃に見えてくる
 

PR
IMG_1162.JPG
去年の今頃行った展覧会、大竹伸朗「全景」の図録がようやく届きました。丸々一年かかって届いただけあって、さすがに規格外の重量、大きさです。どこにしまおうか・・。


IMG_1160.JPGIKEAに行ってきました。H.J.ウェグナーのような北欧家具がいっぱい売っているおしゃれで夢のような空間を想像していたので、期待が大きすぎたのか、意外と普通な感じでたまげました。
車を借りて行ったのに、買ったのは「まな板」と、ちょっとした台所用の小物・・。


笹塚ファクトリーにて、up!up!というNSC東京13期生のイベントに行った。20組くらいの2分ネタと、6~7人の集団コントを10本ほど観た。将来のお笑い芸人の卵のような人たちを見れてよかった。笑ったし、勇気をもらった。名前は分からなかったが、片方がJUNONボーイ出身の、イケメンを売りにしたコンビ、ともに八王子出身の顔が濃いコンビ、なぜか常に腐葉土を持った長渕似の人、関西弁のドラえもんとのび太のやりとりのコンビ、キモいネタの女ピン芸人さん、などがざっと印象に残った。出演者だけで100人くらいいたかもしれない。小劇団もそうだけど、若い人が何か考えて発表する、という行為だけで、感動するようになった。・・って、おじいちゃんか



4ac80f0f.jpg今日は用事があってはるばる新宿という所まで行ってきました。
ここがあの有名な「笑っていいとも!」をやっているアルタ前なんですね。確かにすごい人ごみです。人ごみがすごすぎて、ひと一人が寝っころがれるスペースもありませんでした。












このカラオケサロン山ちゃんは、数あるカラオケサロンの中でもレベルが高そうだ。

中野タコシェで川崎タカオさんフェア、実家の土蔵から発掘した、いにしえのカラー原画(もしくは印刷物)を見た。僕の漫画原稿は汚くて見れたものではないので、きれいに思えた。人の原稿を見るのは楽しい。

吉祥寺トムズボックスで本秀康さんの個展「union illustration exhibition」を見た。全部つなげると一枚の絵になるし、バラでも完成度が高くてかわいい。ワイルドマウンテンの表紙の原画が見れたのもうれしかった。ずいぶん大きく描いてあることが驚いた。 一枚でいいからほしい、食べたい(以前より本さんの絵を見ると甘そうで、たべたくなるのです。なんでだろう)・・・しかしほぼ売約済みだった。
h_moto0711.jpg










国立の古道具&カフェ「月ノ光」にて以前にも行ったミス・シルコさんの「ミス・シルコの世界 巡回展」
に行ってきました。「プラバンの大瀑布」というのは、伊達じゃありませんでした。なんとも、えも言われぬ、すごい迫力で脅威と感嘆を感じました。大島のお店と同様、お店とも調和して異彩を放出していました。
あとこの「月ノ光」というお店が非常にもの凄~く良くて、ひとめぼれしました。
(展示は22日までだったようです)
後日、同系列のお店、ニコニコ堂に行ったらお休みでした。残念也。
IMG_1141.JPGIMG_1146.JPG














IMG_1129.JPGIMG_1131.JPG







IMG_1132.JPGIMG_1134.JPG







IMG_1136.JPGIMG_1139.JPG







IMG_1140.JPG








ミスシルコ氏の今後の活躍をみまもろうと思います
IMG_1150.JPG














(観た映画)
やじきた道中てれすこ・・・ほっこりして癒される良くできた映画でした。ジャニタレやイケメンが出ていないところも好感でした。ほっこりしすぎ、冒頭寝ていました。
 

プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]