忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


下戸主演映画「メブキ」完成披露上映会
出演:下戸 ゲスト:堀道広(紙芝居+かるた大会)
12月20日

日本橋 R/H/B 06-6484-3901

大阪市中央区日本橋1-8-16
第2真幸ビル地下1階    

19:00開場

料金 1500円(食べ放題)




PR
イベントのチラシ描きました。



2010年1月28日難波ROCK RIDER 「大喜利ライダー」 OPEN 19:30 START 20:00
AD/DOOR \500

出場者=ミッキー(デシンセイ)/大石英史/エロ満賀道雄
YA☆SSY(ザ・どげざ)/松嶋三郎/中村圭吾
上田太一(アニメーションズ)/アマゾン(IGUWANNAS)

★ロックライダー主催の大喜利イベントが今年よりスタート!!
8人で争われる抱腹絶倒のワンデイトーナメント!!
「大喜利ライダー」の栄冠を手にするのはいったい誰か!?

oogiri01.jpg









































喪中につき年賀状いりませんのハガキが、多いこと多いこと。
今年はそそうないように気をつけます。

IMG_3956.JPG













秋葉原で見た冬の使者。
IMG_3948.JPG
























新居の部屋の隅で、コードにタップをつけている川崎タカオさん。

原宿のBEAMSの3階、TOKYO CULTUARTで開催中の水野健一郎さんの展示「After Frenzy」展見た。デタラメなアニメとセル画、イラストの展示がかっこ良くて、もう。断片的に昔見てきたアニメの記憶を繋ぎ合わせたよう。



<告知>
12/20、大阪の日本橋R/H/Bにて、とあるイベント内で紙芝居やります。自作のかるた大会もやります。

IMG_2368.JPG




















御徒町の運送会社を改装したギャラリー、COEXISTにて開催中の渡辺希さんという漆作家の個展が、本当に素晴らしかったです。
漆を使った「器」や「用のもの」を作る作家以外の作品、「古いもの」以外の作品で正直、いいなと思うものはホント少ないんですが、この方の作品はとても素晴らしかったです。
形の柔らかさ、加飾なく純粋な黒と赤の塗りだけで構成されたセンス、艶の使い分け、とても優れていて、うるし本来の艶かしさや液体っぽさ、ねばりっ気まで表現されていて、突出したものを感じました。
nozomiwatanabe.jpg























プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]