忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。








団地の我が家のベランダからよく見みると・・







2.jpg














ホースの上で寝る猫がいました。














原付で、極力自分の安全のため車のため、社会のためを思って左側を通っていただけなのに、車線通行違反で1点減点の上5000円も罰金とられてしまった。左側に寄って走るよう半ば強制しておいてこの仕打ち、理不尽なこの交通規則、どうかしてる。










☆文学フリマに来てくださった方々、ぺっとり君をお買い上げになってくださった方々、ありがとうござました。
収益は上記の、罰金などに使います。



PR
下北沢LA CAMERAで「幻燈展」をみにいった。
人だかりがするので見てみると「つげ忠男×原マスミ」先生の対談をしていた。(知らなかった)





つげ忠男先生といえば、当代一の無頼派漫画家で、つげ義春先生の実弟、
(・・・短絡的にいわば)神のような存在、















男子一生の記念、とばかりにパチリ。










つげ先生は優しそうで無頼派とは逆に、仏のようなオーラでした。














おまけにサインまでいただきました。
sain2.jpg




















これほどシンプルでムダのないサインもそうない。






「無頼派のオーラ」をえました。(ドラクエ9のクエスト風にいわば)






3月に自分も参加した「アックス展」のすぐ後に「幻燈展」、若干かぶせて来たな、感もしないでもないけど、アックスと幻燈の関係、そこらへんのことは正直自分もよくわからね。「アンポ?おれ よくしらねえんだ」(つげ義春先生の漫画でこういうオチがあった。)




明日5月23日は、永井ミキジさんと文学フリマに参加します。R-07というブースです。ミキジさんが、インターネットで気の利いた紹介をしてくれているのでそちらから。












ミステリーサークルにようこそ 

新連載「焼き鳥ファクトリー 刺すか笹塚」が、プレイコミック(秋田書店)で始まりました。

焼き鳥工場マンガ界の黒船です。

こんな下手なマンガ絵が表紙に載ってるのを、始めて見ました。ありえねー。

よろしくお願いします。
(プレイコミックが見つからない、という貴方は、比較的ローソンなどでは見つかりやすいようです)(個人調べ)









(左)「宇宙出前Jボーイ」に出てくるキャラ(23日文学フリマ出ます。)
(右)しまおさんのミクシイのフォトアルバムから。

実写版?




5.7
来たる5月23日、文学フリマに、デザイナー件究極趣味人、永井ミキジさんと出店します。
ミキジさんは自身のサイト「自己満足サイト」のオープン10周年を記念した本「自己満本」、
堀は「ぺっとり君」を販売します。(「自己満本」にも「宇宙出前Jボーイ」というまんが描いてます)
自己満本は、自分も寄稿しておいてなんですが、突き抜けた面白さです!


すてきな特設サイトも、作ってもらいました。





☆5/13発売のプレイコミックで、焼き鳥工場漫画界の黒船 「焼き鳥ファクトリー 刺すか笹塚」の連載が、ひっそり始まります。ひっそり、こっそり見守っていてください!!






プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]