忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
RIMG0193.jpg











紙-1、終了しました。
ご来場、ご出場の皆さんありがとうございました。
他の皆さんの紙芝居が、とてもレベルが高く面白かったです。

 ネタというのも、じつは一夜漬けもいいところで、翌日は消耗して体が廃人のようになるので、絶対に一夜漬けは良くないです。翌日の抜け毛が、ハンパなかったです。









唐突ですが、「ガレット」という食べ物は、おいしいんですね。
「生パスタ」という食べ物もおいしくて、大人になってから知ったものです。ていうか、大人になってからも食べた事がなかったのです。

「ガレット」は、衝撃的でした。


麺類も、特に太麺が好きなんですが、「ガレット」は、一本の趙太い麺を切って食べているようで、(まあ、平たく言えばクレープなんですが、クレープだけに平たく言うと、)とても「太麺好き欲求」を満たしてくれる食べ物ですね。(「生パスタ」も同様、「ほうとううどん」のようで好きなのです。)おいしいガレット屋さんがあったら教えてほしいです。

IMGP0886.JPG













こうなると一枚の額絵みたいですよね。
「ポポット」という学芸大にあるお店です。











PR
 6日(日)「紙-1グランプリ クラシカル」に出ます。

困ったな、という感じですが、他の方々は面白いと思います。
貴重な日曜日の夕方ですが、よろしくお願いします。

TS3O0113.jpg





















塗りつぶされた、元・止まれ。

これは「もうお前は止まらなくて良いんだ。昔、若い頃は誰しも臆病で、よく石橋を叩いて止まっていたが、もうその必要はない。思う存分進むがいい。よく見たら犬が電柱にオシッコしているけど、それだけは気をつけて行けば良い。ていうか、さっさと進めコノヤロー」的な、深層心理に訴えかける道路標識です。






IMGP5852_2.jpgIMGP5854_2.jpgIMGP5871_2.jpg








































最近の金継ぎです。家のお皿です。
上下2つの写真は同じお皿です。両端が欠けたのです。
3枚目の口のついたものは、名前のわからない実験用の陶器です。形がかわいかったので10年くらい前買ったもの。














70c40f1b.jpeg






パンに関するあれこれを書いているサイト「パンラボ」でも、パンの漫画始めました。
まじめな場所で自分一人だけ変な匂いを発していないか、心配です。
たまに載るようです。


http://panlabo.jugem.jp/?cid=25








TS3O0111.jpg
 





















別冊パチスロパニック7 4月号に「スロプー ダボハゼ課長」が掲載されています。
他の正常な絵の漫画と狂った絵とのギャップをお楽しみください。よろしくお願いします。

プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]