忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP1265.jpg

IMGP1270.jpg

IMGP1262.jpg

IMGP1277.jpg




















所用で茨城に行ったので、牛久大仏に寄ってみました。
120mあるそうです。大きすぎて、爆笑してしまいました。
中も入れたんだけど、800円もしたので、あきらめました。
後日、後悔するかもしれません。

また、茨城に寄った成果は別の機会にアップすると思います。






PR
 97920593.jpeg














ヴィロンのパン。実は行った事は、ないのです。買ってきてもらうのみ。
文句なく、うまい。ヴィロンとかデュヌラルテとか、ハズレなくうまい。そのぶん値段も、いい。値段もいいので嫁のため息も出ます。
 IMGP5959.jpg














誕生日プレゼントにとミキジがくれました。金属製。ミキ馬と呼び部屋に飾ります。ちょうど、こういうのを乾漆で作ろうかと思っていたので、ウマが合ったな、と思ったとか思わなかったとか。




 RIMG0394.jpg












鎌倉 パラダイス アレイというお店のフォカッチャ。
市場の中にあるそうです。「パンの漫画」を描いているということで、葉山金継ぎ部の生徒さんからいただきました。オリーブの香りがして、焼くと香ばしくて、そうとうおいしいです。人気店で、すぐに売り切れてしまうらしいです。

分厚いピザ生地好き、総菜パン好き、オリーブ好き・・・かなりの条件をクリアしています。(完全に主観)

そういえば、朝、葉山の金継ぎ部の開始時間より90分ほど早く着きすぎて、近くのあじさい公園で寝ていたら、犬の散歩の人やウォーキングの人や観光の人や通る人が皆「ギョッ」としていました。たしかにそうだと思います。良い思い出になりました。
しかし、寝ていたら鳥がさえずりウグイスが鳴き(同じような意味ですが)、自然の一瞬一瞬すべて美しく感じ、どこまでも遠く森を見て目を保養したり(どこまで見えるかレーシックの効果を実感してみたり(毒)、そういうことを久しくしていなかったな、と思いました。








プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]