忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1_edit_book_cover.jpg












ED!Tというおしゃれな手帳の使用例?の本に、
カバーのうるし塗り、古び加工のサンプルが掲載。
(でもなぜ私に?)




 
PR
富山の友人が、地元のかかし祭りの様子を送ってくれました。
ので転載しておきます。


梅ちゃん先生 (ワタシ、全話見てました)手、恐い。
image5.jpg
























きゃりーぱみゅぱみゅ(今年の顔ですね!)

image8.jpg























ボルト
image3.jpg





















オリンピック体操の誰か
image2.jpg























きつねの嫁入り
(これは今年、何かあったんですか?逆に聞きたい。)

image4.jpg






















バリウムを飲む内村
(何か、賞を受賞してますネ)
58463a53.jpeg





















あやつり人形
(すばらしい!これはにがりがきいてますね!)












「ひとつボタンの男」

ペンタブレットを購入し練習をしています。
このレベルでは漫画を描けるようになるまでは、まだまだかかりそう。
これからも地味に成果さらしていきます。


hori_kae.jpg












神奈川の葉山にあります「ARAHABAKI」さんで妻の山元かえと2人展をします。

まーーったくの無宗教なんですが、このようなご時世もありますし、そもそも、会社に入っているわけでもないですし先行きがいっこうに見えません。そんな自分のような人間でも、ちょっと日常の生活の中で壁や部屋の隙間にお供えしてちょっと祈りたくなる神さまや仏像を作って展示します。無宗教なので、節操ないなと思うかもしれませんがー。


堀道広・山元かえ『 きままな祈り 』
2012年10月27日(土)- 11月4日(日)  11時 - 18時
詳しくはこちら


(展示期間内のイベント)
10/27(土)は、祈りを込めて来場者の似顔絵を描きます。
11/3(土)は、かいじゅう屋(目白)さんのパンを限定販売します。




postcard_.jpg








てくり別冊 いわてのうるし こちらの初版を予約するともらえる「うるし部ポストカード」描きました。塗りの行程がなんとなく象形文字ふうになっています。


これはすごくうるし色の強い本。ほしい!



岩手は現在、日本一の漆の産地なのです。


プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]