堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。
新しい仕事は地味にこちらに移行中です。
→「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com
上野の一角座で内藤誠監督の「時の娘」(1980)観た。わけわからなかったが、面白かった。しかし中盤の大事なところ、10分くらい寝てしまった。
今週の上映には、出演の、とある大物ゲストが来たると、監督がつい口をすべらせていたのもありどうせだからもう一回観ようかな。
必要なパソコンのソフトのシリアルナンバーを無くしたり(捨ててた)、わざわざ30分かけて取りに行った撤去自転車引き取り所(移送費5000円!)が休みだったり(休むなよ)、ついてないことが多い。それも自分のマヌケさから招いたトホホなことばかり。凹む。生きていく上での「歩留まり」が悪い気がする。
川崎タカオさんの単行本「きまぐれな輝き」を読んだ。
ご本人も漫画も、そうとう人間の「滋味」がにじみ出ていて最高でした。
骨太に、ストロングスタイルにギャグで勝負した、面白い漫画だ。
気が、引き締まる思いがした。
こないだロゴスギャラリーで買った凸版を、昔古民家の解体したときもらった木のスキー板に貼って表札、的なものを作ってみたが、字が逆だし、よくわからない異様な物体になった。外に出すのはやめとこう。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
三毛猫的日常生活
転職先にて辞令を受け人生ではじめて名刺、社員章(バッジ)を頂きました。
休日は、『梵天のサミュエル』を読み、耳かきを題材にする堀先生の奇抜な発想にやられました。
耳かきの世界にも虎の穴みたいな所があるのかなと思いました。
その後、名古屋市の某所でコミケみたいなイベントに行きました。
自分の絵が古臭いこととそこに集う人たちこそメインイベントであること痛感いたしました。
実は岡山城のペーパークラフトが余っております。(理由は失敗時の部品取りのため、多めに購入したため)
もしよろしかったら、1セット差し上げたく存じます。その場合、送り先はファンレターと共に青林工藝舎気付けでよろしいでしょうか?
もし送付させていただけるなら、岡山城天守実測図も同封いたします。
休日は、『梵天のサミュエル』を読み、耳かきを題材にする堀先生の奇抜な発想にやられました。
耳かきの世界にも虎の穴みたいな所があるのかなと思いました。
その後、名古屋市の某所でコミケみたいなイベントに行きました。
自分の絵が古臭いこととそこに集う人たちこそメインイベントであること痛感いたしました。
実は岡山城のペーパークラフトが余っております。(理由は失敗時の部品取りのため、多めに購入したため)
もしよろしかったら、1セット差し上げたく存じます。その場合、送り先はファンレターと共に青林工藝舎気付けでよろしいでしょうか?
もし送付させていただけるなら、岡山城天守実測図も同封いたします。
リンク
カテゴリー