忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126

骨董市で宗の時代のお皿を二束三文の値段で購入。ガムテープによる補強が大胆です。
とか余裕こいて言ってるうちに、突然、家の作りつけた食器棚のネジが甘かったのか落ちてスタメンクラスの皿が10枚くらい全部割れた。どんな因果だよ。とほほ。トヨタ「ヴァンガード」という車の伊原剛志の発音が妙に良いのが気になります。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
ヴァンゴーーーー!!
さち 2008/05/13(Tue)07:27:17 編集
無題
割れたものを家に持ち込むのはよくないことやよ
かき 2008/05/14(Wed)23:34:29 編集
無題
>さちさん
ヴァンゴー、ありがとうございます。

>かきさん
たしかにそうかもしれんですね。では捨てます。
2008/05/15(Thu)00:07:27 編集
青磁砧馬蝗絆
青磁砧馬蝗絆という茶器の話を思い出しました。

南宋時代の砧青磁の逸品です。
足利義政が誤って割ってしまい、かわりの品を求めたところ、こんな名品はつくれぬということで
かすがいで補修されて、義政のもとに戻ったという逸話があります。

そのかすがいを蝗に見立てて青磁砧馬蝗絆と銘されたという。通常、漆で補修するのにかすがいを使うところが洒落ていますね。

現在は、東京国立博物館に所蔵されてます。
みけにゃん 2008/05/17(Sat)08:59:12 編集
無題
>みけにゃんさま
青磁砧馬蝗絆の話、すごいですね。
かすがいの打ってある陶磁器は、根津美術館などでも見たことがありますが、価値を高める意味もあってわざとそうしたんですね。しかし「かすがいがイナゴに見えるからかっこいいだろ、逆に。これがいいんだよ」みたいな価値観て、当時の人たちはお洒落ですねー。「この金継ぎがガムテープに見えるからおしゃれだろ」みたいな価値観って、ならないもんでしょうか。
2008/05/18(Sun)12:02:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 5月18日 HOME 5月頭 >>
プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]