堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。
新しい仕事は地味にこちらに移行中です。
→「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com
菊の青空講習会を見ました。熱心に受講する老人たち。そういえば葬儀屋のバイトでお別れの時によく菊をお棺に入れてたっけ。
そして公園では木の幹が柵をくわえこんでいました。
永福町「ラ・ピッコラ・ターヴォラ」というお店のピザです。ピザがおいしいので人気のあるお店です。生地がしょっぱ目で、おいしい。本場な味な気がしました。
西武池袋線の中村橋にある「Boulangerie nukumuku」というお店のパンです。ミキジさんがおススメしていたお店です。おいしいと私が勝手に思うパンの条件の要素のひとつ「外カリ、中フワ」で、すごくおいしいです。
前日の日記で、巨大な岩の横顔の下で人が映っている写真をアップしましたが、ネットで拾った画像ではなく、こないだ富山で買った1枚の使用済みポストカードなのですが、アメリカのどこかですよね。
昔からあの、岩にアメリカの偉人の顔が4人彫ってある山が気になっていまして、ちょろっと調べたら、ラシュモア山、という所らしいですね。あまり日本人にはなじみのない所らしいので、行きづらいらしいですが、お金と時間があれば、行ってみたいですね。
↓ここね。
ラシュモア山は、有名だけどそこまで超イチ押しされてない気がするのは、なんででしょうか?日本で言うところ、牛久大仏みたいな扱いなのか?単に遠いからかな。
で、おそらく前述のポストカードの、人が鼻くそみたいに映っているやつは、おそらく岩の右端の人じゃないか、と(予想で)思いまして。で、調べたらどうやら、エイブラハム・リンカーンらしいですね。ああ、リンカーンか。
リンカーンといえば、ワシントンD.C.のリンカーン記念公園のこれ↓
も見てみたいですよね。座ってるやつ。デカいんですよねー。
あの鼻くそみたいに映っているポストカードの写真は、果たして、今ああいうふうに人が登って記念撮影することが可能なんでしょうか?ラシュモア山に詳しい方の情報をお待ちしております。
アホっぽい文章で失礼しました。
昔からあの、岩にアメリカの偉人の顔が4人彫ってある山が気になっていまして、ちょろっと調べたら、ラシュモア山、という所らしいですね。あまり日本人にはなじみのない所らしいので、行きづらいらしいですが、お金と時間があれば、行ってみたいですね。
↓ここね。
ラシュモア山は、有名だけどそこまで超イチ押しされてない気がするのは、なんででしょうか?日本で言うところ、牛久大仏みたいな扱いなのか?単に遠いからかな。
で、おそらく前述のポストカードの、人が鼻くそみたいに映っているやつは、おそらく岩の右端の人じゃないか、と(予想で)思いまして。で、調べたらどうやら、エイブラハム・リンカーンらしいですね。ああ、リンカーンか。
リンカーンといえば、ワシントンD.C.のリンカーン記念公園のこれ↓
も見てみたいですよね。座ってるやつ。デカいんですよねー。
あの鼻くそみたいに映っているポストカードの写真は、果たして、今ああいうふうに人が登って記念撮影することが可能なんでしょうか?ラシュモア山に詳しい方の情報をお待ちしております。
アホっぽい文章で失礼しました。
昨日、誕生日を迎えた。ほかにも、和田アキ子さん、さだまささしさん、堂本剛さん、永六輔さん、木村佳乃さん、ミッツ・マングローブさん(彼女とは歳も性別も全く同じ)、デューク更家さん、おめでとうございます。
まだまだだぞ、おれは。
鼻くそ以下だ。
・・・いや、鼻くそよりちょっと大きい位かな・・・。大きめの鼻くそ、といったところか。
まだまだだぞ、おれは。
鼻くそ以下だ。
・・・いや、鼻くそよりちょっと大きい位かな・・・。大きめの鼻くそ、といったところか。
リンク
カテゴリー