忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

349ebe95.jpeg 












フェーブというものをご存知でしょうか?
これは1920年代のフランスのものだそうです。陶磁器製。
フランスでお祭りの時にこれを焼き菓子に入れて、切り分けて、
それが当たった子供に幸運が訪れる、その日は王様扱いになる、
という伝統行事があるそうです。
(もともとはそら豆という意味らしいんですが、昔はそら豆だったから、フェーブという名前になったらしいです。)
昼間、上町の骨董屋さんで見つけ、購入しました。
なにか、良い事あれば良いな、と・・・。







・・・・と、ここまではイイ話でスガー。

夕方から、「ギャグ漫画家大喜利サバイバル!!2011」という大喜利
の大会に出ました。
トーナメント方式で優勝者だけが、本戦に出場できるという下克上な過酷で容赦ないイベントです。

私は昼間買ったフェーブの「お守り」をポケットにしのばせ、
大喜利に挑みました。

1試合につき、2つの問題に答える、という方式です。



なんと、1問目にいたっては、ほとんど1問も答えられない、という困ったことになりました。そして、1回戦で敗退しました。



いにしえのフェーブの持つ、数々の子供らを幸福にして来たはずのマジックポイントをもってしても、このボンクラ脳をくつがえすにはいたらなかった・・・
そういう話でした。






でも思い返せば、大阪でも以前全く同じようなことありましたし、
去年の予選も、1試合目はそんな感じでした。



ま、これが自分、てことが証明されました。






PR
 ビリケンギャラリーでのアックス夏祭りで買った
ひろせべにさんの作品です。
あと1コいいやつ買いました。


IMGP1481.jpg























青山のビリケンギャラリーでの 「アックス夏祭り」に参加しています。「うろ覚えで描いた宗教画」を2点出しています。ちなみに私はとくに無宗教です。こういうのは、踏み込んではならない禁断のジャンルかもしれません。ブリキの板に描いています。ちなみに額から作っています。


16日はうちわの即売会にも参加する予定です。


381e49e1.jpeg
IMGP6087.jpg



















urooboe1.jpg





































 どうでも良いことなんですが普段家で使っている、サザエさんの湯のみです。去年だったか、ボロ市で購入しました。




サザエさんがおもくそ不快な、嫌〜な顔をして足の方向を睨んでいます。
IMGP6076.jpg



















IMGP6075.jpg














マスオが新聞を読みながら強烈な屁をして、色が遅れて見えるくらい高速に、足をバタバタさせていたのかもしれませんね。実際、F1の極限の世界では、色がついて来なくてほとんど白黒に見える、と何かで読んだことがあります。サザエさんの気持ちを考えると、軽く殺意くらいは抱いているシーンかもしれません。
こういうことは、夫婦や共同生活には起こりうる話です。
そう考えると、なかなか面白い湯のみですね。





ホームページの「金継ぎ部」のところを、追記、補足しました。「金継ぎ」にご興味ある方はのぞいて見てください。








TS3O0186.jpg
























 ・確かにわかるよー。早く収束して欲しいもんな。



TS3O0185.jpg




















・やしなわれたい・・・たしかに、養われたいなー・・・わかる。



TS3O0187.jpg


























・たしかにアメリカ人はいいよなー。なんだかんだ言って、世界で一番リアルが充実している感じがするもんなーー。戦後、マッカーサーやGHQによる洗脳教育がここまで行き着いたとも言えるとか言えないとか。

アメリカでもプアー層になったら日本より始末悪そうだけどな。
アメリカ人になりたいのにこんな古典的な日本の風習のものに願いを書いて、叶うのだろうか・・。







プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]