忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

主演の枡野さんからの許可を得ましたので、5月に撮影した実写版
「ニートロボ マモル」を一般公開したいと思います。
音楽に有名な楽曲を使用しているので、すぐ消されるおそれありますが。

枡野浩一さん主演「ニートロボ マモル」
http://www.youtube.com/watch?v=E-8DMjDgouA&feature=player_embedded#!




あと、見ル野栄司さん主演「最期」
http://www.youtube.com/watch?v=avX3c2Q8ap8













PR
よるのひるねでの古泉智浩さんの映画塾に参加した。

が、いろいろついてない日だった。
徹夜して台本を仕上げた。西友でSDカードも買った。

今日は撮影日だった。
いざ、集合場所のよるのひるねにつき、撮影に使う大事な宇宙人の衣装を忘れたことに気がついた。
別の紙袋を持ってきていた。

妻に、申し訳ないが阿佐ヶ谷まで持ってきてもらうようにお願いしたが、どこにもないという。

しょうがないので自分が一旦電車で帰り探したが、見つからなかった。
妻の探し方が悪いのかと思っていたが、そうではなく本当になかった。

「宇宙人の衣装ありませんでした?」
駅や、前の日立ち寄った店全てに、聞いて回ることになった。

なんというか宇宙人の仕業としか、思えない。不思議ななくし方である。
結局、撮影することもできなかった。

妻や古泉さんや使うと言っていた方にご迷惑をかけた。
妻は友人と会う約束まで入れてまで、阿佐ヶ谷に来る用事を作ってくれたけど衣装がなく、友人を1時間も待たせてしまった。その友人が、一番被害者だったかもしれない。

バカすぎて恥ずかしい。バカが邪魔をして、妨げになる。
普通の人がサクサク前に進めるところを、バカが邪魔をして、つまづく。
「バカの壁」が邪魔をして、満足に物事ができない。
まともに物を作る資格がないと思う。そう実感することが最近多い。


IMGP1921.jpg














これが紛失した宇宙人の衣装。
下は全身タイツ。探し中。




 
ちょっと前のことですが、友人のシャンソン歌手姉妹、蜂鳥スグルさん、蜂鳥あみ太=4号さんご出演のハロウィンイベントに行ってきました。会場はサラヴァ東京でした。


IMGP1848.jpg





















これが長女の蜂鳥すぐるさん



IMGP1850.jpg








IMGP1867.jpg

すぐるさんのステージ姿




















四女の蜂鳥あみ太=4号さんのステージ。





IMGP1882.jpg




















私の眼前には、完ぺきに丸ハゲのおっさんの後頭部が海坊主のように
すべて写り込んでいたので、外したカットを撮るのが大変でした。










IMGP1875.jpg



















すぐるさんの衣装です。国籍・身元不詳です。
歌ごとに衣装が変わるので、見ている者を飽きさせません。








IMGP1890.jpg


















あみ太=4号さんの衣装です。






IMGP1893.jpg




















帰りにあみ太=4号さんのCDと、あみ太さんのヌードパズル
(略してあみパ)を購入。








ハロウィンイベントだったのですが、どちらかというとアウェーでゲストっぽい扱いだったのですが、来ているお客さんからガチに「あんがい面白いね・・・」とつぶやかれていました。おおかたの「この手のハロウィンイベントなどつまらないであろう」という予想を大きく覆し評価を塗り替えるというのは、すごいことです。彼らのパフォーマンスは本当に面白いから。未見の人は見て欲しいです。(あまり来ていなかった1年くらいの間に、姉妹のおっかけが数人できていたのが、足あとというか軌跡を見た気がしました。)





















1027o.jpg
























先日タコシェであった大橋裕之くんのサイン会で描いてもらった、1コマ漫画。
下痢便をたれ流す私。


citylights_1_obi.jpg



























サイン会で新刊の「シティライツ」1巻を購入。
私ごときが言うまでもなく、面白い。



私もいつか、ピース又吉に面白いと言われるような、漫画を描きたい。





































 
 
IMGP1840.jpg














仕事場は家から自転車で十数分。
9月にやった展示をきっかけに、意を決して仕事場を借りたものの、
金継ぎの仕事以外、使ってなかった。

仕事場はネット環境がなく、メールやデータを送ったりするのにいろいろ不便なので、漫画の仕事は結局、家でしていた。

これでは仕事場の意味が無い。もったいない。

ところがキャンペーンなどで今、ネット接続がだいぶ安くなっていることを知り、ネットをつなぎパソコンを仕事場に持ってきた。


ところが、今はスキャナーが壊れている。
スキャナーは、家にある(嫁の)。



ということは、ちょっとしたスキャン1枚をしに、家を往復することになってしまっている。
逆に、メール1通を送りに10分以上かけて自転車で移動している。
ポストに手紙を出しに行く感覚だ。

アナログ時代を実感している。



頭もおかしいことになっている。




とほほ、である。









プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]