忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

a81b1375.jpg







三木聡監督の「図鑑に載ってない虫」を観た。面白かったのだが、途中で30分ほど
寝てしまい、肝心なところはわからずじまいだった気がする。小ネタが多かった。
設定が良いと、物語って面白くなるな。
最近、映画を全部見られないことが多い。
人に貸していたwiiが2ヶ月ぶりに我が家に返ってきた。お返しにくれた羽二重だんごを賞味期限
本日中と書かれているので夕方一気に食べたら、気分が悪くなってお腹がどうしていいかわから
なくなった。そのまま深夜になったが、いまだ夜飯を何食べて良いやら、わからない。




PR
最近の午前中をホームページを作る時間にあて、見よう見まねで作ってみました。
ほとんど工事中ですが、これからジョジョに増やしていこうと思っています。
よろしくです。 しょこたんのCD買いました。

六本木の新国立美術館で、TISの展覧会を観た。新国立美術館、スゴし。
話題の(遅いか)、東京ミッドタウンにもチラと寄った。ハイソな雰囲気に敗訴して帰宅した。

なんか、家にダニが発生しているのかもしれない。気をつけなければ・・。

今月からイラストの塾に通うことにした。迷いというのは、あるといえばある。

そういや、先日の昆虫食イベントの模様が29日のテレビ朝日「よっ!日本一」という
番組で放映されてた。ほんのチラッとだけ、映っていた。今となってはゴキブリの味が、
ふるさとのように懐かしく思い出されます。
IMG_0520.JPG







大切な何かを見失い、
社会および時代から堕落、もしくは落とされてしまったことにも気づかず、
そのまま歳だけをとり人生取り返しのつかないことになるのだけは避けるように・・
このメロンパンは暗に俺にそう教えてくれたのかもな。

「爪水虫」
皮膚科に行ったら、爪の水虫「爪水虫」であることがわかった。ショック!
今度こそしっかり対峙して治療しなければ、と前向きに思った。

「東京ドーム」
070627_1054~01.jpg








東京ドーム内でやっている「お宝市場2007」というイベントに秋田の漆器屋さんの友人の手伝いで、昨日と今日、搬入を手伝った。
東京ドームは、野球やコンサートをするところだと思っている方は多いと思いますが、集団就職ガンダンスやこういったイベントも多く行われていて、ドーム内に食べ物や骨董、美術工芸品のお店が多数あって、ビジュアル的にもなんか不思議な空間になっていて楽しいです。(出店されている方は必死と思いますが。)普段はテレビで監督とかが片ひざをついたり、蹴ったりしているベンチに入れるのもうれしいです。入場料は1000円かかりますが、6/28.29.30とやっております。
結婚式でダバディを見た。
fb0f076a.JPG



友人(女性)の結婚式に参加。だんなさんがラジオのディレクターをしている人らしく、
ジョン・カビラから電報が来ていたり、バナナマンから花があったりした。みんしるさんが司会であった。雨は降っていたが華やかな雰囲気に、飲まれた。帰りは足がひどく疲れていた。着慣れないスーツを着たせいだろうか。華やかなオーラだけ、吸収して帰ろうと張り切りすぎた。

プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]