忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7.JPGしかし、暑い・・・。
もう大の字になって水に浮くことだけに集中して、
残された人生を費やそうと思う。

新宿「ぺぺ」の100円ショップに行った。
鈴カステラを食べながら、歩いた。
世界堂の方まで地下道が続いているのを、もしや、とは思って
知っているけど地上を歩いているそぶりをしていたが、うっすら知らなかった・・。

IMG_0584.JPG


たまには人に尻を見せる行為にも費やしたいと思う。
PR

日比谷公園でのクラムボンのフリーライブに行った。が、遅刻して脇にしか入れなかった。
途中から移動したためか、アンプの音(が放射線状に発せられるのだとすれば)が聞こえるか
聞こえないかの境界線上に入ったためか、急に猛烈に聞こえるようになった。普通に聞こえるところにいたらどんなに良かっただろうか。
ライヴ中にしとどに放たれるしゃぼん玉を見て、長渕剛を思い出しはしなかったが、風が気持ちよかった。
夜は純粋にバーモントカレー(中辛)を実に忠実に作り、食べた。
kiiiiiii.JPG




kiiiiiiiのアルバム「AL&BUM」を買った。アートワークを
尊敬しています。



sentou2.jpg



イラスト塾の課題。
お題「猫」

迷走している?気がするな
首が太いと言われたのでそこは修正しとこう







母や姉や甥が3日間滞在して帰ったあと、2日ほど風邪か分からぬが寝込んだ。こんなことは何年かぶりだ。珍しく医者に行った。
阿佐ヶ谷・よるのひるねで牧美也子先生(漫画家。松本零次先生の奥さんでもある)のお誕生日会に行った。やはり、こう、夢は時間を裏切らないし時間も人をうらぎらない・・・というか御歳72歳になられた、とのこと。純粋なお誕生会というのも子供の頃以来だったのではないだろうか。たい焼きをついばみケーキをほうばり漫画について語り合ったり、楽しかった。(牧先生は不在でしたが・・・)主賓が不在の誕生会というのも初めてだった。
来ておられた中の方で、デリシャスウィートスという集団を知り、いままで知らなくて損した、という気持ちになった。
北千住でみた元アナウンサー候補。どうやら当選されたらしい。
ちなみに僕は友人が応援しているというレズビアンの候補の方に一票投じました。
僕の前に並んでいたお婆ちゃんは、前回の都知事選の整理券を持ってきていて受付で止められていた。
070723_1039~01.jpg グラッチェという、すかいらーく系列でもガストより低料金のファミレスに行った。いったいどんなコスト削減したらこんな料金設定なんだ、と。
しかしサラダピザって、初めて食べたけどおいしくて驚いた。
 我が家にはポストがなく、郵便や新聞などは玄関のドアの隙間から放り込んでもらっていて、マンガの見本誌などが届いてもいつも不在票が届いていて、遠くの郵便局の本局にヒーコラいいながら受け取りに行っていたのだが、さすがに面倒になってとうとうポストを設置した。だが、設置して2日くらい経つが、ポストはシカトされ、肝心の郵便物はまだドアの隙間に入れられるままだ。いつになったらこの存在を認められるのか?ブログにでも書けば、神さまでも見ていてくれて、自分の祈りが通じるのかもしれない、と思って書いてみた。壷だけ盗まれたりしてな。

画像は、設置したポストのような箱(うるし塗り)

070719_1421~01.jpg







格差社会の弊害ここにも





デビッド・フィンチャー監督の「ゾディアック」という映画を観た。
実際の未解決事件をもとにした映画なので、時間の経過などが本当に経過を追っているようにリアルで興奮した。帰りは桂花ラーメンを食べようと思ったが、食べなかった。新聞社のイラストレーターの役の人が大泉洋にそっくりだった。

(以下、ネタばれあり)ドキドキワクワクした怪傑なラストを期待したが、そうではなくて、ゾディアック事件によって人生を狂わされた男達を描いた映画、ということに後で気づいた。本当に未解決なままだった。
14、15日、イラストレーターの加藤豊さんの展示を恵比寿へ見に行った。よりによって大雨だった。
ポップで良い展示だった。お店も良かった。絵が展示中ポロリはがれたりしていた。
そのあと家に来た野鳩の水谷君とその友人の臼井くんとずっとwiiをやった。ひるよる逆転している人たちだった。
16日、原付で浅草に行った。今年初めて冷麺を食べた。おみくじをやったら小吉だった。普通・・。
17日、BAY WATCH(アメリカのライフセーバーのTVドラマ)のDVDを多く観た。この全体的にアッパーな雰囲気は、なんとか取り入れなければならないと思う)
18日、ヤフオクで競り負けた。
・・・などたいして書くべきがないです。
ブログなどやるべき種類の人間ではないということが、ここしばらくで学んだ。これからは余ったノートにでもメモする程度にしようと思う。
070717_0114~01.jpg









タオルに偶然できていた毛玉が、うさぎの表情を変えていた。
プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]