忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ジタバタしてもはじまらん



PR
412041ef.JPG



そういや梅酒とらっきょう、漬けました。そしてらっきょうはもう、食べてしまいました。また来年か。











しまおまほさん・河井克夫さんの「マホベエ&かつやんの ベスト・ヒット・ASAGAYA! 青春アイ・エヌ・ジーイング!」なるトークイベントに阿佐ヶ谷のよるのひるねに行った。
リスナー(といっても観客)からの「いつもはポッドキャストで聞いています」とかラジオ番組ふうの作りになっており笑えた。他にも曲あり、かつやんオススメのDVDコーナーあり都内の飲食店店主からの電話人生相談コーナーありで、ラジオを聞いているように面白かった。さすがはお二人とも、俳優もできる漫画家と平成のミューズ(薬用石鹸でなく)、キャンパスDJはココ()が違うなと思った。
最初、ドアが開いていてまっすぐな方向にしまおさんが見えたので、時間まちがえたかなーと思って「あ、どうも!」とか言って入ったら、とっくに始まってて、左側にお客さんが固まって座っていたので赤面した。 
 




外苑前のDAZZLEで、VIVA!ITALIAという、イタリアがテーマのグループ展を見た。
ギャラリーが始まるまで時間があったので、8人くらいで集まって何かしている警察官のところに覆面パトカーが止まって何かと思ったら弁当を配達しに来ていたのを一部始終眺めていた。温かいものを感じた。なぜだかわからないが。
今、ここで、この弁当を受け取る瞬間で、不意に一人の警察官の拳銃をぺろっと奪って自由に発砲してみようもんなら、自分の人生など一瞬で終了してしまうな、などアホなことを考えていた。

そのあと、明治大学で「伝統的な漆工芸技術と科学」についてのシンポジウムに行った。聞きながら次のマンガのネタを考えていたが、大して思い浮かばなかったし講演の話もうわの空であったので、けっきょく効率が悪かったというほかない。

今、発売中のアックスにて、「梵天のサミュエル」の連載5回?めと、「のんき特集」で自分ののんきな蒐集物についての文を書いてます。これ読むと自分は白痴だな、と思ってしまいます。 シマトラさんこと島田虎之介さんの手塚治虫賞新生賞受賞記念(おめでとうございます!)のコメントも寄稿させてもらっとります。

最近DVDで「ホステル」、怖そうでみれなかったけどみた。面白かったー。
こういうのまんがでも描かないとなー。

fimg_1214682728.png











多摩美の友人(大学生といっても妙齢)の「驟雨」という岸田國士作の劇を観にいった。
浴衣を着てポツネンと出ていて面白かった。話はよくわからなかった。演劇の教科書的な噺だった。
多摩美という所にも初めて行ったが、家から原チャリで20分くらいで着いてしまい、時間が余って1時間くらい時間をつぶした。お菓子を差し入れに持っていったが、渡しそびれ持って帰った。


choice_img.jpg






原チャリといえば・・
今日、しばらく点検、修理に出していた原付自転車SACHS OPTIMA50を野方までひき取りに行って、ちょっと見送ってもらって500mくらい走りだしたところで急にマフラーがとれて落ちた。すぐさま押して戻ったが、「あ、マフラー外れたんですね」くらいで反応が薄い。「たった今、おたくでさっきまで修理に出してたボクですよ、すいませんとか何か、ないの?」と思ったが、別に良しとした。でもやっぱり気に障るので、マフラー取り付けてもらってまた出るときに「今度は大丈夫ですよね?ついさっきまで直してもらってた(ボクな)んですがー(と逆説的な言いまわしで)」強調ぎみでに言うと「あー、そーなんですか。」と言われた。つい、さっき、あなた!あなたに!見送ってもらったのに!俺の顔も、バイクも、初見のような言い方をされた。その人が担当じゃなかったにしても店側としてスイマセンとか申し訳ないとかの、一言もないし、5分前の客のことも覚えてないのか、実に腹立だしい気持ちで帰ったのだった。




080621_0325~01.jpg




6月より、武蔵小金井という駅のとある集会所で、漆&金継ぎの教室を始めました。
今のところ第一~三週、木曜の午前中です。設備上、あまり大きくできないのですが、若干名募集しています。
ご興味おありの方はとりあえずメールなどくださいませ。
小さなお知らせまで。  








IMG_1858.JPGIMG_1856.JPG


















プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]