忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よるのひるねで蜂鳥すぐるさんのシャンソンライヴに行った。衣装や宇宙の話を含め、楽しめた。フランス語の歌詞は忘れても、宇宙のブラックホールの話を詳しく話してくれたところとか、かっこよかった。財布を忘れ、店主と知り合いに借金した。

そのあと、タコシェでの大橋裕之くんの単行本「音楽と漫画」発売記念のサイン会に行った。打ち上げまで関係ないのにいてしまう。しかも朝まで。飲み代も人から借りた。510N1JSbEZL__SL500_AA240_.jpgそんときの似顔絵。似てる。
horisan.jpg
















たまに、というかよくあることですが・・・よせばいいのにこういった飲み会で、最後までご丁寧に居座って面白いことひとつも言うわけでもなく、他人から金を借りてまで飲み会にいって「同席した」つうだけで、なんの足跡も残したわけでもなく本当に、死んだらいいのにね。ロマン優光さんにも帰り「なんか面白いこといってくださいよ」と言われる始末。ほんとそうだわ。家でマンガかこ・・・福満さんみたいに一切顔を出さないという姿勢いさぎいいよね。







PR
IMG_2833.JPG
新型インフルにビビる(しかし、日本のほうがすごいことに)









IMG_2842.JPG











IMG_2878.JPG 
河井さんとナオミ・キャンベルはスリーサイズが同じ。









IMG_2899.JPGダブル・マリリン















IMG_2897.JPG
知らないカップルにアンディとの撮影を頼まれたので撮ってあげました。(のちに「なんで彼女しか写ってないんだよ!」と言われ胸倉つかまれました)










IMG_2926.JPG











IMG_2937.JPG
お粥とお粥に入れる揚げパンが、なんともうまい。









IMG_2996.JPG
けだるい雰囲気をただよわす女性と犬。














4a245dab.jpeg
ここにもけだるい犬が










3be14e8f.jpeg
手前の男前は花くまさん
。世界遺産が似合う。









IMG_3035.JPG
ベランダに干す下着に隠された隠語










IMG_3044.JPG















IMG_3040.JPG
一見、ふううの駄菓子屋だが、中に入ると手製の甲冑が。リアル・アイアンマン!?













IMG_3069.JPG道のモザイク。
あとでよるのひるねにメールしよう














IMG_3103.JPG
人智を軽く超越した夜景に地元民も足を止める














IMG_3079.JPG
大きすぎるたまねぎの下で










IMG_3097.JPG
治療後、イケすぎ!











IMG_3111.JPG











IMG_3114.JPG
人間業とは思えない建物。(
のちにカジノで記録的な大敗をするはめに。)

















すっかりブログの存在を忘れていた。

5.5 コミティアに初参加。全部で30ページほどの話の漫画冊子を売る予定が、まさかの4ページしか描いてなくてやむを得ず描きかけの4ページだけ売るはめに。買った人気の毒。
木持隆司さんの漫画「海のプリンセス エミちゃん」と「スーパーレディー レナちゃん」を購入。絵と自宅の印刷機で印刷したという漫画本に衝撃を受ける。すさまじい漫画だ。発見したしまおまほさんのアンテナ、さすがだ。
朝まで川崎タカオ氏、齋藤祐之介氏らと呑む。

5.10~5.13 香港とマカオに行った。楽しかったー。河井さんは面白い店や小物を見つけることのできるアンテナ、まほちゃんもやはりボンクラな風景やグッズを見つけるアンテナ、花くまさんは見たいDVDを見つけ出すアンテナ、川崎さんは店のメニューから「つけ麺」の文字をみつけ出すアンテナが適材適所、するどく優れていることに改めて感心した。3キロ太っていた。

5.14 朝から大学病院で目の診察。午後「新宿マルイワン カイジュウブルー」逆柱いみりさんの怪獣のソフビを塗装したものをタコシェに納品。うるし塗り。すでに展示は始まっていて、平謝る。
5.4
ishi.JPG







人・・・








役所広司はいつまで「ダイワハウチュ」で引っ張るつもりなのだろうか。たいしてそこまで引っ張り続けるネタなのだろうか気になる。

明日のコミティアで行われる紙芝居に、チュウチョしないで参加しておけばよかった、と思った。

城のプラモデルとか、久々に作りたいし、大きなやつを買って、誰かに贈りたい気持ちになる。
このむなしさはなんだろうか・・

清志郎の訃報を知り、落ち込んだから、か。
直接リアルタイム世代ではないが、うだつの上がらない高岡時代、輪島時代によくカセットテープで聴いていた。電気が「トランジスタ・ラジオ」をカバーした時に知り、それ以来さかのぼって聴くようになった。ピザの配達をしているとき、(車で配達するのだが)海沿いの国道を、カーステ全開にしながら聴いた。夕日が綺麗だった。バイクで配達しているとき、途中でサボってパンたべてたら2度か3度、トンビにパンをさらわれた。
もはや清志郎と関係はないが、、。



IMG_2684.JPG














かかし戦隊


☆5日、瓢箪から駒、棚から牡丹餅、といいますか、
コミティアにて書き下ろしマンガや、グズグズのグッズを出展します。なんとなく見つけられた方はお声おかけください。
(以下、名前は見つけにくいかもしれませんが)

 
アックスmeetsコミティア
アックス原画展「瓢箪からマグマ」
 

日時:5月5日(火)11:00~16:00
場所:東京・有明ビッグサイト東ホール1・2
http://www.bigsight.jp/general/access/

アックスがコミティアに初参加します!マンガ原稿、カラー原画の展示の他に作家物販コーナー、トークショー、紙ー1出張上演等々、楽しい企画が盛りだくさん。一日限りのイベントですので、是非お越しください!

◎原画展示(アックスマンガ原稿及びカラー原画)
花輪和一
秋山亜由子
丸尾末広
鈴木翁二
蛭子能収
平口広美
ひさうちみちお
根本敬
津野裕子
鳩山郁子
西岡兄妹
友沢ミミヨ
中野シズカ
東陽片岡
しりあがり寿
本秀康
河井克夫
花くまゆうさく
古泉智浩
みうらじゅん
福満しげゆき
まどの一哉
川崎タカオ
英之助
リズム
池田ハル
河内遥
島田虎之介
杉山実
コマツシンヤ
藤宮史
後藤友香
星園すみれ子
福沢美菜子
オカダシゲヒロ
うらどめとどめ
藤枝奈己絵
かなまち京成
あらいあき
広瀬紅
他多数。
(順不同)

◎トークショー/PM1:00より
しりあがり寿×島田虎之介
※2000年、第二回アックスマンガ新人賞佳作入選でデビューしたシマトラとゲスト審査員でシマトラ入選を推薦したしりあがりさん。さらに手塚治虫文化賞受賞者である両氏の初の対談が行われます!!

◎ライブペインティング/随時
アックスメンバーが、大きな紙に合作で絵を描いていきます。
出来上がった絵(多分奇妙な物だぞ)から壁に貼っていきます。

◎紙ー1出張・紙芝居上演
人気イベント「紙ー1グランプリ」がコミティアに出張。これは見逃せないぞ!
三本美治・古泉智浩・田中六大

◎映像作品上映
花くまゆうさく:自主制作映画「人間爆発」
古泉智浩:「古泉智浩のショートムービーズ」
クリハラタカシ:「HAPPY BOGEYS」アニメーション
杉山実:「ソフトさん」アニメーション

◎劇画生誕50周年ミニコーナー
※編集部制作

◎作家物販
アックス作家が、手作りのグッズや本を販売します。レアものゲットの大チャンス!
田中六大・古泉智浩・堀道広・齋藤裕之介・鈴木詩子・藤宮史・後藤友香・うらどめとどめ・あらいあき・ 星園すみれ子・杉山実・若松綾乃・大西祥平(ひよこ書房、グッピー書林)+タコシェの一部商品・よるのひるね・アックス編集部

◎持ち込み原稿拝見
 ブース内にテーブルを設けて、投稿原稿を拝見いたします。ただし時間に制限がありますので、ご希望の方はお早めに!
拝見時間:午前11:30~12:30 午後2:30~3:30(予定)

★イベントの開催時間に関しましては、若干変更の可能性もあります(大きくの変更はありませんが)。当日ブース前にタイムテーブルを張り出しますので、そちらでご確認ください。それでは皆様の起こしをお待ちしております!

プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]