忍者ブログ
堀道広 旧仕事、日常、金継ぎ部、駄文、記録用。 新しい仕事は地味にこちらに移行中です。 →「堀道広 その仕事」https://horimichihiro.tumblr.com  
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

91004a82.jpg



















今週末は新宿レッドクロスで漫画家バンド大戦’09に「アーバンギャルズカルテット」として参加させていただきます。紙芝居でも参加します。
紙芝居で出るのは18:35くらいでアーバンで出るのは19:30くらいかと思います憶測ですが。
よろしくお願いします。



漫画家バンド大戦'09
アーバンギャルズカルテット(河井克夫,羽生生純,堀道広) / 漏電銀座(逆柱いみり) / トカレフズ(花くまゆうさく,しまおまほ) / フィーバーズ(古泉智浩) / 余剰人員(三本美治,花くまゆうさく)
ゲスト:ペーソス(島本慶,岩田次男,スマイリー井原[専属司会])


op17:00
st17:30

前1.800(D別)
当2.300(D別)
ローソン(74630)
8/8発売








PR
IMG_3594.JPGIMG_3591.JPGIMG_3590.jpgIMG_3588.jpg


















































昨日のアックスフリマ、来てくださった方ありがとうございました。
昨日ちょっとやった2コマを植田まさし先生の「コボちゃん」「おとぼけ課長」からお客さんに選んでもらって、その続きを描くという、試みをやったのですが、一部だけ撮影できたのでアップします。極度に画質が悪くて読めないのはスナップ&フラッシュ無しのためで、そのへんの空気感のみお伝えできればと思います。あと、「コボコラ」みたいなもんなので、訴えるとか、そのへん版関係ご了承ください。よく考えたら下ネタしか描いてなかったかもしれません。すいません。リクエストくれた方ありがとうございました。








「ぺっとり君」、増刷して届いたんですが、箱を開けた瞬間凍った・・・。
予定より2倍でかい・・・しまった・・・。B6とB5間違えてたわ・・・。

でかすぎてかわいくないので急に興ざめる。

でも、仕方ない。これでいくしかない。。。明日など、アックスフリマ参加します。
よろしくお願いします。。。

左(B6)と右(B5)


明日、アックスフリマに出展します。阿佐ヶ谷・よるのひるね

 10月4日(日曜)13:30-18:00 
 
アックス作家がサイン本・自費本・グッズを販売したり似顔絵を描いてくれたりするアックスフリマ、六回目です。 入場無料。
出店作家  西岡兄弟(兄)
堀道広
後藤友香
大橋裕之
田中六大

かなまち京成

10月11日(日)、漫画家バンド大戦に、アーバンギャルズの一員として羽生生純さんと参加します。
羽生生さんはともかくおれは座ってるだけ!
バンドの合間の紙芝居でも参加します。新作やります。また熱出して作んないと・・・。

・アーバンギャルズカルテット

河井克夫:vo, guitar
サイモンガー:cho, microkorg
鳥羽ジャングル:cho, microkorg
羽生生純:vo,microkorg
堀道広:vo,microkorg

「都会の女の心の襞を、わかりにくい言葉でそれとなく歌い上げる、
エレクトロフォークユニット」として2003年より発足。
2007年には新宿ロフトプラスワンにて、単独ライブを敢行。好評を博した。
今回は、特別メンバーとして、漫画家、羽生生純、堀道広、両氏を迎え、
新機軸で登場。




・21日、カナザワ映画祭にアホ面下げて行った。
「ツァイスガイスト」の、「ツァ」って、どうやってキーボードでローマ字入力するのかわからな(t、u、aと入れれば出ました)かったけど、今、できました。
偶然お会いした古泉さんのおかげで宇多丸さんとちょっとでもしゃべれてうれしかった。
宇多丸さんなどをみると、自分がいかに少ないメモリでしか映画を観てないか、を垣間見た。
基本的な脳の性能が違うとしかいいようがないですね。
IMG_3549.JPG










IMG_3561.JPG














090924_1648~01.jpg








今、この表札家族のサンプルになるような人って誰かな、とヒマなとき考えてみてはいかが。(台東区鳥越のはんこ屋にて)








・24日、桃居で新宮州三さんの木工展行った。刳り物の長方形のお盆購入。
使い方としては間違ってる気もするが、このお盆の力をもらって、いいマンガ描きたい。
IMG_3582.JPG




















・真珠子さん製作の宍戸留美さんミュージックアニメ「井の頭にて」

根津「りんごや」にて開催中のフランスガム社ことaki kobayashiさん個展「偏曲喫茶グレコ」に行った。
看板猫である「グレコ」が迷い猫になっていて探したり、オリジナル伝票や包装紙、グラス、ステンドグラス、看板があったり、ウエイトレスふう衣装だったり、喫茶店を模したつくりになっていて、とにかく楽しい。

(個展と関係ないですが)なぜかコロコロコミックが置いてあって読んだら、「ドラベース」っていう(ドラえもんの設定を利用した超野球漫画)、すごいですね。第110何話って書いてあるし、単行本17巻発売中!!って書いてあるし、超長期連載じゃないですか。たいへんなことなってます。

漫画の〆切もあるのに実家に帰っています。
ここで思い出すのは、「まんが道」で、ついうっかり正月実家の高岡に帰省した二人が、実家に帰った途端スッカリ気が抜けて仕事ごっそり落としてしまい、一時、仕事を干される話。「愛しり」にも何度もその頃の話が出てきます。
クレヨンしんちゃんの作者も山から落ちて亡くなってしまいました。昔話に出てくるの人の話みたいですよね。090920_1408~01.JPG







傷だらけのきずな
立山くん(藤子A先生作)












 

プロフィール
漫画・イラスト描きます お仕事お待ちしております
HN:
堀道広
性別:
男性
職業:
まんが等
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]